ランドリールームを作って家事の効率を劇的改善

住まいのプロに聞く知って得するリフォーム図鑑 ランドリールーム編
作業量の多い「洗濯」の時短に。洗濯専用のランドリールームを作って家事の効率化を考えてみませんか。

洗って、干して、たたんで、収納して…と、作業の多い「洗濯」。家族が多いほど時間はさらにかかります。
これらの作業が一部屋でできれば時間も体力も大幅に短縮できますね。リフォームを機に、ぜひ考えたいランドリールームのつくり方のポイントをご紹介します。

ランドリールームをつくるメリットは?

家事を時短できる

ランドリールームは、洗濯するだけでなく、洗濯に関わる家事をすべてできる部屋です。

洗う→干す→取り込む→アイロンがけ→たたむ→しまう、といった洗濯に関わる多くの工程が、1つの部屋で完結できれば、家事効率が上がり時間短縮になります。

天気を気にせず洗濯できる

室内干し用のスペースを確保することで、雨や風、雪の多い北陸でもストレスなく洗濯できます。紫外線や黄砂なども気にせず洗濯物を干せるのも嬉しいですね。

洗濯物が人目に触れない

洗濯物をリビングなどに干す必要がないため、居室はいつもスッキリ。洗濯バサミやピンチハンガー、アイロンなど、生活感あふれる小物類も、人目につくことなく使いやすい場所に置いておけます。

間取りのポイント

洗面脱衣室を拡げる

ランドリールームの設置は、洗面脱衣室を拡張したリフォームが一般的。洗面脱衣室を広げて物干しポールをつけるだけで、脱衣→洗濯→干すまでをこなせるスペースをつくれます。洗面台があることで、洗濯物の手洗いや予洗いもスムーズです。

家事室と兼用させる

服をたたむためのスペースをとるのが難しい場合は、家事室と兼用できないか考えてみましょう。服をたたむ台とデスクを兼ね、天井に物干し竿を設置すれば、多目的に使えます。家事室はキッチンのそばに設けることが多いため、料理と平行しての作業の効率がさらにアップ。

天井に物干しポールを設置した家事室。手前はキッチン、左手は浴室になっており、洗面と通路も兼ねた合理的な間取り

クローゼットを併設または隣接する

洗濯から収納までひとつの部屋でまかなうには、衣類収納を含めたプランニングが必要です。洗濯頻度の高い衣類が収納できるスペースがあるといいですね。ひとつの部屋にできない場合でも、ランドリールームとクローゼットとの距離はなるべく短くなるよう考えてみましょう。

ランドリールームをウォークスルーに

ランドリールームの出入り口を2箇所設けて回遊できるようにすると、生活動線がぐんと便利に。通気性も良くなるため、一石二鳥です。

ランドリールームをより快適に

たたむ&アイロンがけスペース

作業用のカウンターまたはテーブルを設置すると、洗濯物をたたんだりアイロンがけがスムーズに。
立ったまま作業できる高さにすると能率アップ。

湿気対策を忘れずに

浴室と隣接することが多いランドリールーム。乾燥機や除湿機、温風乾燥機などの湿気対策はしっかりと。壁にエコカラットなど吸放湿性のある内装材を使用すればカビや匂い、結露対策により効果的。家の劣化対策にもつながります。

洗面脱衣室に扇風機とポールを取りつけるだけで機能性アップ

水捨て不要の壁掛け除湿乾燥機

お問い合わせ

CTA-IMAGE リフォームに関するお問合せ
ZERO-CUBEに関するお問合せ
ココリビングに関するお問合せは
こちら

株式会社オリバー
0120-47-1152