レシピ   器とお料理

クリチ&あんこのスコーン

食感が楽しいスコーンに、あんことクリームチーズの甘味と塩味が絶妙です♪

作り方とコツ

スコーン

準備:バター50gは良く冷やし、角切りにする。

バターを入れたボウルに米粉200g、ベーキングパウダー5gを加える。
スケッパーなどを使って切りながら混ぜる。

バターが細かくなったら手を使って、粉全体にバターがなじむまで合わせる。

卵1個、牛乳60g、上白糖60g、塩少々を入れて混ぜる。

きれいに混ざったら生地をひとつにまとめ、ラップに包んで冷蔵庫で1時間程寝かせる。

冷蔵庫から取り出し、生地をこねてまとめ、2~3㎝の厚みに伸ばす。

丸い型で抜き、仕上げ用の牛乳を刷毛で塗る。

余熱した200℃のオーブンで約20分焼く。

食べる直前にスコーンを温めて、サンドするように切る。

クリームチーズ

冷えたクリームチーズをお好みの量。

あんこ

市販のあんこをお好みの量添える。

塗るクリームチーズやバターとの相性もGOOD!

レシピ紹介店

カフェ

THREE TIMES COFFEE

福井銀行とコラボした地元飲食店グループがプロデュースするブックカフェ。街並みを眺めながらオリジナルのBGMが流れ五感が喜ぶ空間で寛げる。カフェメニューの中から今回は米粉を使った人気のスコーンをご紹介いただきました。
Shop informationでもお店の紹介を
しています。 
[HP] https://threetimescoffee.jp
[Instagram] @threetimescoffee_fukui

器/ 陶器

工房

花虎窯

越前焼の産地として有名な福井県越前町で作陶されている武曽健一さんの花虎窯から、印花シリーズのプレートをご紹介します。印花は判子でひとつずつ手押しし、同じものが存在しない手仕事の味わい。薄造りで扱いやすく日常に馴染み、現代の食卓を明るく華やかに盛り立ててくれる。
日々の暮らしを豊かにしてほしいと願う温もりを感じられる作品です。
[HP] https://musoken1.blogspot.com

お問い合わせ

CTA-IMAGE リフォームに関するお問合せ
ZERO-CUBEに関するお問合せ
ココリビングに関するお問合せは
こちら

株式会社オリバー
0120-47-1152