可愛いだけじゃない! 洗練され尽くした大人淡色インテリアの住まい
細かな情報収集をもとにモデルハウスのような住空間を実現
「元々、インテリアにはさほど興味はなかったんです」という奥様の言葉が嘘のように、どこを見ても完成され尽くしたモデルハウスのようなF様邸。内装は全て白とグレージュ、淡いナチュラルウッドで統一され、隅々までこだわりが見られます。
家づくりを意識してから、SNSで情報収集し、気に入ったスタイルは壁紙の型番までチェックしたという奥様が絶対に実現したかったのは、LDKの吹き抜けと大きな窓にかかった吹き抜けカーテン。長さ5mのカーテンが圧倒的な存在感で空間をグレードアップ。甘い印象になりがちな色の組み合わせの中に高級感を添えています。
オープン階段はカーテンの動きを妨げない位置に、ツリーの高さも考えて配置しました
間取りのポイントは主に2つ。ひとつは仕事と家事の両立。もうひとつは生活感を見せないこと。
キッチンのカラーは温かみのあるグレーを採用。グレードの高いタイプのアイランドキッチンと白で統一された家電が空間をスッキリと見せています
奥様はご自宅で仕事をされているため、仕事の合間に家事をしたり、逆に家事の合間に仕事ができるよう、ワークスペースをキッチン横につくりました。
生活感を払拭する工夫は、ファミリー玄関とファミリークローゼット、キッチンパントリー。ファミリークローゼットは洗面室に隣接しており、着替え・洗濯・収納の流れを最短距離で行えます。
家づくりにあたりご主人の要望は「ワインセラーとゴルフバッグを置きたい」でした。ファミリー玄関内の収納スペースはゴルフバックやベビーカーなどが置けるようになっており、お客様の目には触れないよう考えられています。パントリーにぴったり収まるよう考えられた白いワインセラーは、奥様からご主人へのプレゼントです。
ワインソムリエであるご主人のためのワインセラー。パントリーは、グラスホルダー等収納もしっかり計画し造作しました
「家を建ててから、幸せな時間がいっぱい増えました」というご夫妻。お子様の成長とともに、家で過ごす楽しみがますます広がりそうですね。
OWNER’S VOICE
実現したいことを叶えるため注文住宅での家づくりは、一から全て決めなければなりませんでしたが、少しずつ形になり理想をつくりあげていく過程は
全てが楽しかったです。
住んでみても最高と思えるし、家にいる時間が楽しいです。
奥様はSNSで収納術を公開中。見えないところまで美しい住まい方をぜひチェック!
※コメントは承認制です
コメントをどうぞ
コメントするにはログインまたはユーザー登録が必要です