レシピ かんたん&おしゃれレシピ
パングラタン
寒い季節にぴったりな栄養満点食材をチーズでとろ〜りと包み込んだパングラタン♪
見た目にも色鮮やかでお子様にも喜ばれる一品です。
お友だちを誘ってお家ランチはいかがですか。
材料(2人分)
- フランスパン(丸型)…1個
- 玉ねぎ…1/4個
- えび…4尾
- ブロッコリー…1/2株
- しめじ…1/2パック
- パセリ…少々
- ピザ用チーズ…15g
(ホワイトソース)
- バター…大さじ3
- 小麦粉…大さじ3
- 牛乳…200cc
- コンソメスープ…100cc
- 塩…小さじ1/3
- こしょう…少々v
つくり方
玉ねぎは薄く切り、しめじは石づきをとってほぐす。えびは背わたを取って洗っておく。ブロッコ「リーは小房に分けて塩ゆでする。
厚手の鍋にバターを溶かし、玉ねぎを炒め、しんなりしてきたらしめじ、えびを加えてさらに妙め、小麦粉を加える。
粉っぽさが無くなったら、牛乳、コンソメスープ、塩、こしょうを加えとろみが付くまで煮る。これでホワイトソースのできあがり。
ホワイトソースは鍋底が消えない程度の固さを目安に。
ホワイトソースの固さ調整のコツ
固くなりすぎたら水か牛乳で調整しよう
フランスパンは上部を切り落とし、中身をくり抜く。
4に3のホワイトソース、茹でたブロッコリーを入れ、ピザ用チーズを乗せて230°Cのオーブンで焼き色が付くまで5分ほど焼く。
パセリのみじん切りを散らしてできあがり。
一口メモ
寒い季節こそ免疫力アップを!
栄養いっぱいの食材で元気な体を目指しませんか?
今回の「パングラタン」には免疫力を高める食材がたっぷり。玉ねぎの〝ツーン〟とした刺激の元となる硫化アリルには、免疫力を高めるために大切な白血球やリンパ球を活性化する作用があります。ブロッコリーやチーズに含まれるビタミンAには、皮膚や粘膜の抵抗力を高める効果があり、風邪などの細菌感染を予防する働きも。ビタミンたっぷりの野菜とチーズを一緒に摂取することでさらに栄養バランスが整いますよ。
※コメントは承認制です
コメントをどうぞ
コメントするにはログインまたはユーザー登録が必要です