開放感と躍動感を感じる3つの吹き抜けがある家
三角屋根が可愛いFreedom最新モデルハウス。絶妙なバランスで配置されたウッドカラーのモールディング窓と、水色のドアが印象的な外観は、「ニュー北欧シック」を意識してデザインされました。
家に入り最初に迎えてくれるのは、玄関の吹き抜けです。天然素材の木目が美しい壁と高い窓が北向きの玄関を明るくホッとする空間にしています。
〝平屋の発想〟で構成された間取りは、2階全体がロフト空間のようなダイナミックなイメージ
LDKはダイニングキッチンの真上が吹き抜けになっており、こちらも天然木を使った壁材を2階天井まで施工しています。吹き抜けからの光と一緒に木のぬくもりが家中に届く、朝日の入るダイニングは、1日の始まりをエネルギーに満ちたものにしてくれそうです。
リビングからキッチンにかけての壁面には、飾る収納を楽しめるオープンシェルフを造作。季節ごとのディスプレイが日々を彩ります。スッキリとした空間が保てるよう、ほどよく目隠しできるキッチンパントリーが便利。
朝日が差す東向きの大きな高窓が2つあり、とにかく開放的! 高窓から降り注ぐ太陽の光は、室内と思えないほどの明るさをもたらします
3つ目の吹き抜けは、1階主寝室に設けたインナーテラスです。外からの視線を遮りつつ、吹き抜けにしたことで、外気と自然を感じることができます。お休み前のひとときに夕涼みを楽しめるよう照明もついています。夜風に当たりたいけれど家からは出たくない、なんて気分の時も、ゆったりと夜を過ごすことができます。
高い天井が気持ちいいインナーテラス。外からの視線を気にせずいつでも外気浴を楽しめます
〝平屋の発想〟をベースに構成されたこの家は、1階に主寝室を設け、2階はどことなくロフトを思わせるつくりになっています。2階で階段をぐるりと一周できるユニークな間取りは、子供達の格好の遊び場に。大きな家族収納室は、かくれんぼの場所にもってこい。開放的な吹き抜けでつながる空間で、光や風とともに、家族の会話が賑やかに行き交う、そんな住まいになりました。
空調のバリアフリー化を目指した高気密・高断熱な住まい。家の中心に設けた階段の真上にあるシーリングファンが家中に快適な空気の流れをつくります
PLAN
〝平屋の発想〟をベースに1階に主寝室を設け、生活空間にゆとりを。2階は、階段をぐるりと一周できるユニークな間取りに。外観は「ニュー北欧シック」を意識してデザインしました。
※コメントは承認制です
コメントをどうぞ
コメントするにはログインまたはユーザー登録が必要です