アイシングクッキー

食べてしまうのがもったいないくらいカラフルでキュートなアイシングクッキー。
お好きな色のアイシングで、クッキーにイラストやメッセージを描けるので季節のイベントに合わせたプチギフトにもピッタリです。あまりのかわいさに、さまざまなデザインにトライしてみたくなること間違いなし!
作り方は簡単。混ぜるだけなのでお子様と一緒にチャレンジしやすいレシピです。
材料(※今回は卵白を使用しています)
- 粉砂糖…200g
- 卵白…1個分
- ココアパウダー…適量
- かぼちゃパウダー…適量
- クッキー(直径5~6cm)…適量
【用意するもの】
ボウル
ハンドミキサー
コルネシート

つくり方

粉砂糖と卵白をボウルに入れ、ハンドミキサーでツヤが出るまで混ぜる

つのが立つほどの固さが縁取り用アイシングの目安

アイシングを必要量取り、水で固さを調整。パウダーを混ぜて着色する

アイシングをクッキーに塗るためのコルネを作る

固めのアイシングでクッキーにイラストの輪郭を縁取りする

柔らかめのアイシングで内側を塗りつぶす。爪楊枝を使って整える

模様やヒゲなどイラストの細かなパーツも固めのアイシングで描く

乾いたら完成です!
一口メモ
アイシングを絞るアイテム「コルネ」って?
コルネとは、アイシングを絞り出すために必要なツールです。OPPシートやクッキングシートでも作ることができますが最初から切れているコルネシートというものも市販されています。詳しい作り方はYouTubeで検索してみてくださいね。
また、同じ色でも固めと柔らかめを使い分けるアイシング。区別するために、どちらかにマスキングテープを貼るとわかりやすいですよ。

※コメントは承認制です
コメントをどうぞ
コメントするにはログインまたはユーザー登録が必要です